アンティークな家具に囲まれて、優雅な時間を満喫できる大人カフェ。GLOBE CAFE(グローブ・カフェ)@三宿
2012年11月18日
今日の昼カフェ、GLOBE CAFE (グローブ・カフェ)@三宿です。
アンティークな家具やインテリアが沢山取り扱われているショップと、カフェが併設されたお店。
アンティークな雰囲気の中で食事が楽しめるのが、このGLOBE CAFE (グローブ・カフェ)の魅力です。
素敵なご夫婦が案内してくださいます。
1Fが食事ができるフロア、B1と2F、3Fが雑貨や家具が並ぶフロア。広いね!
こちらがお店入ってすぐのカフェスペース。天井が高くて広々してます。
外からの自然光が沢山入ってきて、とても気持ちいい。優雅だね~。
早速、いろんなシャンデリアやアンティークな椅子、テーブルなんかが見られます。
なんか日本じゃない、どこか西洋の国の人ん家に来た気分。
古めかしいアコーディオンとテーブルランプ。う~ん、なんとも絵になるね。
良く見ると値札が。こちらのテーブルランプは12,000円なり。
さて、アンティーク欲はひとまず置いといて、まずはお腹を満たします。こちらメニュー。
ご飯はカフェ飯定番のガパオやカレーがありますね。今回はローストビーフマッシュポテト添え(1,200円)と、シェパーズパイ(1,000円)を注文。
引き続きフードメニュー。GLOBEサラダはLサイズもあるね。たっぷりサラダが食べられるのは嬉しい。
スイーツも充実しています。どれも美味しそう。
種類が豊富です。ケーキだけでなく、甘いトーストやパイなんかもある。
そして、ビールもございます。昼からビールは幸せ。
こちらがローストビーフマッシュポテト添え(1,200円)。ボリュームは女子にピッタリサイズです。
シェパーズパイ(1,000円)。チーズが濃厚でございます。
ご飯だけだと少なかったので、スコーンも注文することに。こちらに日替わりのスコーンが載ってます。
スコーンを待つ間にケーキをパチリ。どれも美味しそう。
こちらプレーンのスコーン。しっとり感とサクサク感が同時に楽しめます。
こちらはレモンホワイトチョコのスコーン。レモンの酸味が甘さを引き立てております。
お腹も満たされたので、家具や雑貨を見に行ってみます!まずはB1へ。
なんだか映画に出てきそうなお部屋。ディスプレイのみの物もありますが、多くは実際に販売されています。
動物のイラスト。繊細なタッチがとても綺麗。
何やらあやしい道具がこちらには並んでおります。
コオロギやら蝶なんかの虫くん達にも会えます。
凶器が並んでいるのかと思ったら、古めかしいコンパスセットでした(笑)。
人体の説明図。キモカワ好きな人にはたまらんアイテムの数々。
こちらは数字のディスプレイグッズ。ルームナンバーとかに使えるのかな。
自分の家をアンティークにカスタマイズするためのグッズも沢山あります。電気スイッチのパーツを変えるだけで雰囲気変わるだろうな~。
こちらはクリスタルなドアノブ。
洋書も並んでおります。これはコーヒーショップ(カフェ)を特集した本のようです。
このディスプレイボックスは、元々チョコレートの販売に使われてたものかな。
なんと神様に会いました。
そして2Fへ。ちなみに、写真の撮影は基本的には禁止だそうです。ですが今回は特別に許可をいただきましたよ。
2Fはアンティークな照明がズラリ!なんだか異世界に迷い込んだみたいです。
もちろんどれも販売されていますよ。しかもなかなかお手頃の価格。
店内を見ているだけでもあっという間に時間が経ってしまいそうです。
どのランプも形が変わっていておもしろい。
ステンドグラス風のもかわいいね。
しかしほんとに沢山のランプ。
おっと、こちらは映画館の椅子?劇場の椅子?珍しい~。
アンティークなイメージがコンセプトのカフェでよく見かける家具も、ここから仕入れているのかもしれませんね。
アンティークな雰囲気に囲まれて、まるで日本じゃない別の国にいるかのような素敵なカフェなのでした。