東京のおしゃれなカフェ情報満載のポータルサイト、東京昼カフェ

週末だけオープンする、じっくりと腰を据えて本と向き合えるカフェ。Brown’s Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)@下北沢

2012年05月14日

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

今日の昼カフェ、Brown’s Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)@下北沢です。音楽・映画の月刊カルチャーマガジン、バァフアウト!の編集部に併設されたブックカフェです。


Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

お店は5Fなのですが、エレベータの入り口付近にこんなのが。フリーペーパー「BOOKING」。こちらもバァフアウト!編集部から発行されています。写真もこのカフェで撮影されたもの。素敵な雰囲気ですね。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

早速いってみましょう。エレベーターで5Fへ!。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

チーンとやってきました。入口にはフリーペーパーやちらし、ショップカードが並んでいます。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

おっと、これまでご紹介してきたお店のカードもちらほらとありますね。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

Brown’s Books & Cafeへようこそ!と言っている気がしました。さてさて店内へ。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

こちらのBrown’s Books & Cafe、平日はバァフアウト!の編集部として稼働されているそうです。カフェの営業は土日のみ、という形式だそうですので、行かれる方は曜日にご注意を!

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

入るやいなや、沢山の本が並んでいてワクワクしちゃいます。バァフアウト!編集長、山崎二郎さんがセレクトされた、様々な分野の本が所狭しと並んでいます。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

光の入る明るい窓際席。一人でも入りやすい空間です。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

カウンターにてフード・ドリンクを注文して、本をセレクトしましょう。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

電球の明かりは本を読むのにも最適です。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

本の種類はとっても多彩。音楽、芸能、映画、スポーツ、小説、絵本、様々な本を手にとって読むことができます。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

本に囲まれるのって、なんだか安心しますね。ずっと居続けちゃいそうな空間です。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

セレクトされている古書なので、普通の本屋さんに行くのとは全く違った面白さがあります。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

こちらは絵本ですね。絵本も大人になってから読むと、子供の感じ方とは違った面白さがあります。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

本に熱中するあまり、時間を忘れてしまわないよう気を付けないと…。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

こちらが発行されている、カルチャーマガジン、バァフアウト!です。最新号は香里奈さん、鬼束ちひろさん。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

ところどころに置かれている動物たちに目がとまります。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

本の妖精のよう。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

さて、読みたい本をセレクトしたらコーヒーと軽食も注文しちゃいましょう。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

今回はお腹が空いていたので、バケットと甘いパン、カフェオレを注文。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

カリッと焼き上がったホットバケットサンド(500円)とカフェオレ(600円)。いい香りです。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

びよんと伸びるモッツァレラチーズが美味しい。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

こちらはアップルパイ(300円)。シナモンの良い香り。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

こちらはきなこクリームのパン(300円)。甘いデザートパンです。食事もどれも丁寧に作られていてこだわりを感じられます。

Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)

定期的にトークイベントやワークショップも開かれていて、この下北沢から地域密着型の「街場」スピリットを持って情報を発信されているそうです。じっくりと腰を据えて本と向き合えるカフェなのでした。

Cafe Information カフェの詳細情報

店名
Brown's Books & Cafe(ブラウンズブックス&カフェ)
住所
東京都世田谷区代沢5-32-13露崎商店5F
交通手段
下北沢駅から徒歩5分
TEL
03-6805-2640
営業時間
土、日のみ営業。13:00~20:00(19:30ラスト・オーダー)、不定期でイヴェント(平日夜)。
定休日
ホームページ
http://brownsbooks.jp/booksandcafe/
WIFI

RSS カフェ情報の定期購読

右のRSS情報をRSSリーダーにご登録いただくと、継続的に東京のカフェ情報がゲットできます!

Googleリーダーlivedoor Reader

Recent posts ŐṼJtF

Facebook 「いいね!」すると、あなたのFacebookのニュースフィードに東京昼カフェの情報が流れます!